沖縄レンタバイクの「よくある質問」


|
質問1 | ホテル送迎はできますか? |
回答1 |
下記6つのホテルは送迎可能です ・リザンシーパークホテル谷茶ベイ ・シェラトン沖縄サンマリーナリゾート ・ムーンビーチホテル ・恩納マリンビューパレス ・ルネッサンスリゾートオキナワ ・ホテルサンセットヒル 無料送迎について で詳しく説明しております。 |
質問2 | バイクを持ってきてもらえますか? |
回答2 | 当店では店頭での貸し出ししか行っておりません。タクシー・バス・無料送迎サービス(近隣7ホテル)をご利用ください。 |
質問3 | バイクを乗り捨てたいのですが? |
回答3 |
当店では店頭への返却しか認めておりません。 万一、返却されなかった場合は業務上横領となります。 |
質問4 | 返却時間に間に合わない時はどうなりますか? |
回答4 |
電話連絡のうえ安全運転でお戻りください。 ただし、お待ちするのは営業時間内のみです。時間外になる場合は必ずお電話下さい。 ご連絡がなく、当店からも連絡がとれない場合は、閉店しますので翌朝に返却してください。 ※延長料や時間外手数料が別途必要です。 ※悪質な場合は追加費用や損害金を頂きます。 |
質問5 | 保険料はバイクのレンタル料に含まれていますか? |
回答5 |
含まれています。 対人補償:無制限 対物補償:無制限 搭乗者補償500万円 車両補償:車両時価額(車種ごとに免責額が設定されています) |
質問6 | バイクを離島へ持ち出したいのですが? |
回答6 |
離島への持ち出しは禁止しております。 これは離島で事故や故障が発生した場合に当店が対応できないためであり、自己責任で持ち出される場合はこの限りではありません。(もちろんご自身で対処していただきます) ただし、沖縄本島周辺以外の島や沖縄県外に持ち出すことは厳禁です。 |
質問7 | 私以外が運転しても良いでしょうか? |
回答7 |
原則借り主のみが運転することになっています。 更に、契約時に追加運転者をご同席頂き免許証のコピーをさせていただければ運転者の追加が可能です。 追加費用は発生しませんが、運転者は当該車両の定員の人数までとなります |
質問8 | 店頭で予約以外の車種に変更はできますか? |
回答8 | 他の予約に影響がなければ車種変更をお受けします。 |
質問9 | 荷物を預かっていただけますか? |
回答9 |
お預かりいたしますが貴重品はご自身で管理願います。 もちろん充分に注意いたしますが責任は持てないことをご理解ください。 |
質問10 | 21歳未満ですが運転には自信があります。それでもレンタルできませんか? |
回答10 |
申し訳ございませんがレンタルはできません。 運転テクニックだけではなく、事故時の賠償能力の問題などもあり、当店としてはリスクマージンを低く抑えるため避けるため21歳未満の方にはレンタルできません。 |
質問11/font> | オプションで上積みの保険はありますか? |
回答11 | 2輪においてはございませんが、4輪は追加料金で免責補償ができます。 |
質問12 | 駐車場はありますか? |
回答12 |
コンテナの間を抜けて裏に回っていただければ駐車可能です。 ただし、進入路は非常に狭いですので細心の注意が必要です。 駐車可能台数は3台程度ですから事前にお知らせ下さい。 |
質問13 | 半キャップヘルメットを被って250ccクラスを運転したら違法になりますか? |
回答13 |
違法ではありません。(沖縄県警察確認済み) 125cc未満を指定しているのは、あくまでヘルメットメーカーの自主基準です。 しかし、半キャップヘルメットは(車両クラスに関係なく)安全度は著しく低いのが現実です。 実際の事故では半キャップヘルメットで守られていない部分をぶつける場合が多いのです。 自己責任でご判断ください。 ※法律では「乗車用ヘルメットの着用」としか記述されていなく、何がそれに該当するかの記述がない。いわゆるグレーゾーンである。 |
質問14 | 沖縄の道路は雨の日に滑ると聞きますが、どうなんでしょうか? |
回答14 |
濡れた路面は想像を絶するくらい滑ります。 古いタイプの舗装はもちろん、「排水性アスファルト」の劣化した路面はまるで雪道です。 灰色で小石だらけに見える路面がそれです。 |
質問15 | パンクした場合はどうなんでしょうか? |
回答15 |
パンク・バーストは原則お客様の責になり、修理代金はお客様負担となります。 お客様の責によらなくても、レンタル期間中の管理責任者であるお客様にご負担いただきます。 路肩走行はパンクのリスクが高い事をご理解下さい。 ロードサービスは沖縄本島内なら無料で利用できますが、現場到着まで時間がかかる事が予想されます。 |
質問16 | エンジントラブルの場合はどうなんでしょうか? |
回答16 |
当然ながら原則修理代金は当店負担となります。 ただし、バイクの使用方法が正しい使用法でなかった事に起因する故障はお客様負担となります。 (具体的には、悪路走行・水辺走行・連続全開走行・登り坂のストップ&ゴーの繰り返し・不必要なアクセルオンオフの繰り返し・・・など) ロードサービス・代車配送など、その時において最適な方法を検討いたします。 また、沖縄本島以外で発生した場合においては、お客様の責任において沖縄本島まで移送していただく必要があります。 (離島持ち出しは禁止しております、持ち出しの場合は自己責任となります) |
那覇の便利な 激安レンタルバイク ![]() ジャスミンは コチラ! |
プライスリスト ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
